女性の健康と子育てを応援するピッコロ公式HPピッコロの願い子育て健康女みがきアルバム地図アクセス
産後ママ応援弁当 仕出しおがわ × 菜桜助産所 助産師 堀田久美監修

2015年04月25日

4/22のマタニティヨガ

今週のマタニティヨガも骨盤回りをサポートするポーズを中心に行いました。

いつもの呼吸法、太陽礼拝。

太陽礼拝では、特にアドムカ・シュヴァナ・アーサナ(下向きの犬のポーズ)がチャレンジになりますね!
4/22のマタニティヨガ



背中が伸びることを優先に、脚の裏側・お尻周りもストレッチさせます。全身のストレッチに加えて、赤ちゃんを育むママとしての力強さも引き出してくれるポーズです。意識する場所を変えることで、色んな感覚引き出してくれます。


座位で行う骨盤底筋エクササイズの後、

キャット&カウで更に骨盤底を意識します。
4/22のマタニティヨガ



骨盤周りの安定にフォーカスしたポーズをいくつか行った後は、リラックス。

スチランドラ・アーサナ(針の糸とおしのポーズ)
4/22のマタニティヨガ



骨盤周りの靭帯がゆるんでくると緊張しがちなお尻の筋肉を緩めてくれます。

妊娠中は、基本的にはのんびりリラックスして過ごしてもらいたい時期。でも、のんびりとダラダラが違うように、メリハリが必要です!

ヨガも緩めるポーズとちょっと頑張るポーズ。両方合せて、赤ちゃんを包み込む優しさと強さを引き出していきましょう。

産前・産後ヨガ担当
高田多絵



同じカテゴリー(  マタニティーヨガ)の記事画像
7/1のマタニティヨガ
6/24のマタニティヨガ
5/20のマタニティヨガ
4/15のマタニティヨガ
4/8のマタニティヨガ
3/18のマタニティヨガ
同じカテゴリー(  マタニティーヨガ)の記事
 7/1のマタニティヨガ (2015-07-03 20:21)
 6/24のマタニティヨガ (2015-06-24 23:14)
 5/20のマタニティヨガ (2015-05-22 00:05)
 4/15のマタニティヨガ (2015-04-17 00:21)
 4/8のマタニティヨガ (2015-04-11 12:58)
 3/18のマタニティヨガ (2015-03-19 02:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/22のマタニティヨガ
    コメント(0)